学校日記

”新入生の為の” 部活動紹介 その15 ソフトボール部 編

公開日
2025/05/01
更新日
2025/05/01

部活動

令和7年度 小松川中学校部活動紹介 その15 ソフトボール部


4月27日(日)に行われたソフトボール都大会で昨秋全国制覇している私立中学校と対戦した小松川中ソフトボール部。オリンピック候補レベルの選手が複数人在籍する強豪校相手にワンアウトもとれずに1時間のタイムリミットを迎えるのではないかと心配された。統合する前の小松川三中で野球部顧問を務めていた福田先生の猛ノックのおかげで守備のレベルは江戸川区ナンバーにまでなっているのだが。試合が開始され、顧問の河野先生(養護)木山先生(国語科)の見守る中、堂々と全国ナンバーワンチームと対峙し、鉄壁の守備でアウトカウントを増やしていった。3年生でキャプテンのエースは1回に猛打を浴びても勇敢に立ち向かった。そして2年生の左のエースは見逃しの三振を奪うなど強さの片りんを見せてくれた。結果よりも全国優勝したチームとの対戦でコマ中ソフト部の得るものは多かった。この経験を活かして夏の大会に臨んで欲しいと思う。


そんなソフトボール部の部長は「部活動内は2年生も3年生も明るく、おもしろい人が多いのでいつも楽しいです。でも、練習の際は集中して、一生懸命に取り組んでいます。ソフトボール部はそんなメリハリを持った部活で、どこの部活動よりも大きな声で元気いっぱい挨拶する事ができています。ぜひソフトボール部に来て、ソフトボールを楽しみ素晴らしい体験にしてください。」と語ってくれた。

 


ソフトボール部 春季区民大会 一回戦 VS 鹿骨中

ソフトボール部 準優勝 4月6日(日) 平井・小松川大会