学校日記

<9月15日(金)の給食>

公開日
2023/09/19
更新日
2023/09/19

給食

9月15日(金)の献立

手作りさつまいもロール、マカロニサラダ、ポトフ、牛乳

久々の手作りパン、今日は秋らしくさつまいもを使用しました。このさつまいもは、高知県大月町の直売所から直送してもらった、食べごろのものです。さつまいもは収穫してすぐには甘さが足りないので、この日めがけて熟成させたものを送ってもらいました。蒸したさつまいもと黒ごま、ざらめをパン生地に敷き詰めて巻いています。パン生地には牛乳や卵を使ってコクを出しました。パンだけだと栄養素が不足するので、マカロニサラダで炭水化物とタンパク質を、ポトフでビタミンとタンパク質を補っています。

二枚目の写真

野菜は、3回水を替えて洗います。これは学校給食衛生管理基準というもので定められた洗い方なのです。

三枚目の写真

生地を広げて具をのせて、巻いて、切って、並べて焼きます。1回で16人分巻くので均一に仕上げるのが難しいです。