<9月11日(月)の給食>
- 公開日
- 2023/09/11
- 更新日
- 2023/09/11
給食
9月11日(月)の献立
手羽元の甘辛煮、磯香ポテト、豚汁、ごはん、ゆかりふりかけ、
牛乳
ゆかりふりかけは、1人あたりの塩分量が約0.4gという大変な薄味です。しかし煮干し粉と粉かつおの旨み、そしてごまの香ばしさで美味しく感じられるのです。そしてこの3つの食材で鉄分も摂ることができます。手羽元の甘辛煮は、元々コマイチで人気だったメニューです。食数が増えて、以前と同じ作り方ではありませんが、変わらず美味しく仕上げられるように工夫しました。朝一番に加熱して、じっくり味を含ませてからタレをかけています。
二枚目の写真
手羽元は、大鍋で煮込むと崩れやすいのでスチームコンベクションオーブンで煮ました。ムラができないように天板の順番を入れ替えています。
三枚目の写真
磯香ポテトのじゃがいも、今日は全校で47kg使っています。個数に換算すると400個ほどです。食べやすい大きさに切ってから17分、蒸して、このように混ぜます。