学校日記

10月16日(水) 第2回 進路説明会

公開日
2024/10/16
更新日
2024/10/16

学校の様子

令和6年10月16日(水) 13:30~ 第2回 進路説明会


文化祭(展示・舞台発表の部)の代休15日(火)明けの16日(水)の5時間目に第2回進路説明会が開かれました。

夏休みが終わり、中間考査・文化祭・合唱祭と行事が目白押しの二学期ですが3年生にとっては進路を決める重要な時期でもあります。


今回の第二回進路説明会では入試までのこれからの進路予定と必要書類など具体的な内容についての説明がありました。折橋統括校長からは「昨年度から都立高校でもネット出願が始まり、私立高校ではほぼほぼネット出願に切り替わっている。やり方がわからない保護者の方は三学年の先生方に相談して行って欲しい」とのお話がありました。


高校入試を取り巻く環境はほんの数年違っただけで大きく変わっています。「お兄ちゃんの時は・・・」とか「上の子は・・・」という事が変わっている可能性もあるのできちんと説明書に目を通し確実に手続きが行える様に注意が必要です。

義務教育の最終年である三学年の進路は進路そして人生の岐路に立っています。ぜひ真剣に自分たちの人生のロードマップを考えてください。