<10月9日(水)の給食 小松菜と鶏のペンネ カレースープ キャロットゼリー >
- 公開日
- 2024/10/11
- 更新日
- 2024/10/11
給食
<10月9日(水)の献立>
小松菜と鶏のペンネ、カレースープ、キャロットゼリー、牛乳
=================
区内の越塚農園さんが育ててくださった小松菜をたっぷり使ったペンネは、一緒に合わせる鶏肉がポイントです。鶏肉の油っけと旨味が、小松菜をより美味しくしてくれます。ペンネを事前に浸水することでもちもちした食感に仕上げました。カレースープに使ったカレー粉に含まれるカプサイシン、ターメリックなどのスパイスは、体温調節などの自律神経を刺激し、活性化する効果があります。急に寒くなって体調を崩しやすい時期です。しっかり食べて、早寝をして、体調を整えましょう。
二枚目の写真*ペンネは浸水してから茹でるので茹で汁は真っ白。浸水することで少し表面をふやけさせ、水分を入りやすくしているのでもっちりします。
三枚目の写真*カレースープの鶏胸肉は、さっと茹でて表面のタンパク質を固めます。これを霜降り処理と言います。表面のたんぱく質が凝固しているのでスープの口当たりが良くなります。奥では小松菜を茹でています。