学校日記

9月2日(月) 避難訓練

公開日
2024/09/02
更新日
2024/09/02

学校の様子

9月2日(月) 給食後に地震を想定した避難訓練が行われました。

前日9月1日は「防災の日」として昭和35年(1960年)に定められました。この年の前年昭和34年9月26日には戦後最大の被害をもたらした「伊勢湾台風」が日本列島に上陸しました。この台風は死者4700人、負傷者3万9000人と言う未曾有の大災害となりました。関東大震災が大正12年(1923)9月1日に起きたこともあり「防災の日」と制定されたのです。


全国の小中学校ではこの「防災の日」近辺に避難訓練を行っています。今年は1月1日に令和6年能登半島地震が起き、その後8月には南海トラフ地震臨時情報が気象庁から発表されました。その後大きな台風が次々と日本列島に接近しており備えが急務となっています。そんな状況の中行われた避難訓練はいつにも増して真剣な表情で避難を完了する事ができました。


今回は避難後地区ごとの下校班に分かれ帰宅コースの検討を行うなどよりリアルな避難訓練となりました。災害は忘れた頃にやってくるのではなく、いつ起きてもおかしくないのが現状です。学校のみならず、ご家庭でも家族の連絡方法を決めておいたり、被害の程度によって避難場所をあらかじめ決めておくなどの話し合いが必要かもしれません。



  • 20240902避難訓練002s.JPG
  • 20240902避難訓練003s.JPG
  • 20240902避難訓練004s.JPG

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320147/blog_img/31762686?tm=20240902150208

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320147/blog_img/31762687?tm=20240902150208

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320147/blog_img/31762688?tm=20240902150208

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320147/blog_img/31762689?tm=20240902150208

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320147/blog_img/31762691?tm=20240902150209