学校日記

春の兆し

公開日
2025/02/19
更新日
2025/02/19

できごと

  • IMG_2663.jpeg
  • IMG_2662.jpeg
  • IMG_2661.jpeg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320065/blog_img/231545075?tm=20250219102458

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320065/blog_img/231545076?tm=20250219102458

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320065/blog_img/231545077?tm=20250219102458

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320065/blog_img/231545078?tm=20250219102459

 2月の下旬になり、2年生の鎌倉校外学習が終了しました。鎌倉校外学習が終わると、3年生の都立入試、そして3送会、卒業式と慌ただしい月末、3月を迎えます。春が近いというのに、またもや寒気団が降りてきました。昨日から非常に寒い日が続いています。感染性の胃腸炎が流行り始めました。気をつけてお過ごし下さい。そんな中小岩一中の周りでは春の兆しです。先日1輪しか咲いてなかった梅が満開になり、校舎の北側では蕗のとうが芽吹き、玄関では本校職員が春の花チューリップを生けました。1年生は学年で3送会に向けて何やらミッションが…寒いですが、心がほくほくワクワクします。楽しみです。

 テスト1週間前になりました。本年度最後の定期考査です。悔いのないよう、がんばってほしいですね。