道徳地区公開講座「アイヌの生活について」
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
できごと
今日の6時間目は道徳地区公開講座でした。今年は人権と言う事についてみんなで考えていきます。1学期には人権教育としてLG BT Qについて勉強しました。2学期は、アイヌの生活について勉強します。スペシャルゲストとしてアイヌ文化の代表的伝承者であります、宇佐照代さんに来ていただきました。アイヌ語で自己紹介をしていただきましたが、普段私たちが喋っている言葉と全く違いびっくりしました。その後アイヌの生活や文化についてレクチャーを受けました。私たちの周りにはアイヌ語が元になった言葉がたくさんあります。昆布やししゃもラッコなど、よく知っている言葉でした。