3月12日の給食
- 公開日
- 2013/03/19
- 更新日
- 2013/03/13
できごと
・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉とカシューナッツの炒め物
・ひじき入りサラダ
・ワカメスープ
・おかしな生卵
ごはんを盛る器を前の日は大椀にしたところ配り途中でなくなってしまうクラスもありました。しかし今回、小椀にしたところほとんどのクラスでごはんが残ってしまいました・・・。ご飯は同じ量ですが、器によって盛る量が変わってしまうようです。
カシューナッツの炒め物は、カシューナッツなどが苦手な人もいるようですが、よく食べてくれました。ごはんにもぴったりで、おかわりする人も多かったです。
ひじき入りサラダは“ひじき”ということもあり、少々食が進まなかったようです。
おかしな“生卵”は先月の目玉焼きに続いて第2弾!黄桃だと大きくて黄身としてはバランスが悪くなってしまいましたが・・・。どんなものかお楽しみとしていましたが、献立表に材料名を書いていたので、どんなものか想像できたようです。人気で全校で1個残るだけでおいしく食べてもらえました。