学校日記

期末考査 一週間前

公開日
2020/07/14
更新日
2020/07/14

できごと

昨日は、H先生の勉強法がご紹介されていたので、私の勉強法もご紹介します。
中学生の頃、暗記があまり得意ではありませんでした。教員になり、生徒たちを会話をしていると、「暗記が苦手」という声をよく聞きます。そこで私が実践していた勉強法を2つ紹介したいと思います。
1つ目は、英語であれば、夜寝る前に15個単語を覚えて、就寝し、朝起きてすぐに、夜覚えた問題をもう一度解くと、劇的に覚えられるようになります。
2つ目は、覚えたい語句を書きながら、声にだして、覚えることです。ぶつぶつ独り言を言っているようになるので、周りへの配慮が必要かも!覚えるまで繰り返すのがポイントです。

それぞれ、効率の良い勉強法があると思います。自分に合った勉強法を見つけてみてください。いい勉強法が見つからない場合は、ぜひ、この方法を試してみてください。他の先生たちに尋ねてみるのもいいかもしれませんね!

※写真は質問教室の様子です。