学校日記

道徳の授業【第1学年】(2/17水)

公開日
2021/02/17
更新日
2021/02/17

できごと

「全ての人に安心、安全な水を」を読んで考えました。
 阪神・淡路大震災をきっかけに、水質浄化剤を発明した小田兼利さんの話です。
 小田さんの発明した水質浄化剤が、開発途上国の人々の健康問題の改善を手助けし、さらには雇用を生み出し、現地の人々が運営できる事業まで作り出しました。
 新しいものを作り出すために必要なことは何か、小田さんの生き方をとおして考えました。