今日の五中

岩五の給食◇11月5日(火)

公開日
2024/11/07
更新日
2024/11/05

学校給食

*献立*

・麦ご飯

・牛乳

・ケランマリ[韓国風たまご焼き]

・ジャコサラダ

・スンドゥブチゲ


 スンドゥブチゲは韓国の家庭料理の定番メニューのひとつで“スンドゥブ(純豆腐)の鍋料理”という意味です。

  スンドゥブとは、日本の「おぼろ豆腐」に似た、型で固めない柔らかい豆腐のことです。絹ごし豆腐よりも柔らかくなめらかな食感が特徴です。このスンドゥブをメインにたっぷり使って作るのが「スンドゥブチゲ」で、あさりなどの海鮮のうまみと唐辛子の辛さがきいた、韓国でも人気の高い料理だそうです。給食ではもちろん辛さは控えめに作りました。


 さて、今日は残菜0運動の最終日でした。期間中、給食時間はクラス全員で協力しててきぱき動いたり、食べきれる量を盛り付けるよう工夫したり、残さずに食べたり……ひとりひとりが残菜を減らすように意識することはできましたか?

 気になる結果は、来週の生徒玄関前の給食掲示板への掲示と全校朝礼のときの表彰にて発表します。お楽しみに!