岩五の給食◇10月3日(金)
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
学校給食
*献立*
・さつまいもご飯
・牛乳
・さばのトマトみそソース
・小松菜としらすの塩昆布和え
・季節の八宝汁
昨日に続いて、栄養士の実習生がたててくれた献立です!実習生からのメッセージを紹介します。
今日の献立は、秋の味覚がたっぷりつまった和食メニューです。
「さつまいもご飯」は、さつまいものほんのりとした甘さで、食べるとほっこりする味です。「さばのトマトみそソース」は、さばを香ばしく焼き、トマトとみそを合わせた特製ソースをかけました。さばが苦手な人でも食べやすいように工夫しています。
「小松菜としらすの塩昆布和え」は、シャキシャキの小松菜ともやしにしらすと塩昆布のうまみが合わさったさっぱりとした副菜です。
そして、「季節の八宝汁」は、“八種類の具材が入った汁物”という名前の通り、“たくさんの宝を集めたような美味しい汁物”です。秋においしいきのこや野菜をたくさん入れて作りました。美味しく、残さずに食べてもらえたら嬉しいです。
寂しいですが、今日で栄養士の実習は終了です。あっという間でしたね。小岩五中のみなさんのために一生懸命考え・作ってくれた献立、よく味わってもらえたでしょうか?(給食時間の巡回のときに声を掛けてくれたり感想を伝えてくれたりして、実習生の二人もとても喜んでいました。ありがとうございます😊)
これからも、給食や普段の食事にかかわる人たちの感謝の気持ちを忘れずに、自分の体の成長や健康維持のためにも、日々の食事を美味しく・楽しく・残さずに食べましょう!