文化発表会「合唱の部」
- 公開日
- 2015/11/11
- 更新日
- 2015/11/11
できごと
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
成績発表
1年生の部 金賞 1組 銀賞 2組
2年生の部 金賞 3組 銀賞 1組
3年生の部 金賞 5組 銀賞 4組
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年の合唱も昨年同様とても素晴らしかった。1年生の課題曲は「パブリック賛歌」でした。初めての合唱で緊張していたと思うけれども頑張っていました。3年生の課題曲「歌え 歌え」はとても感動しました。声量も私たちの2倍くらいは出ていて、1年生とは比べ物にならなかったです。先輩としてのプライドが感じられ尊敬したし、私は、来年、先輩たちをこえたいと思いました。コンクールに挑んだ気持ちは、人それぞれだったと思います。結果につながらなかった人もたくさんいると思うけど、たくさんのものを感じ、学ぶことができたコンクールとなりました。(パソコン部2年)
10月24日に小岩第二中学校では、文化発表会が行われました。1年生にとっては初めての文化発表会。3年生にとっては最後の発表会。全校生徒が協力していてとてもよい文化発表会になりました。校長先生のお話で「小岩第二中学校の歌声は、地域に響き渡る歌声になりつつある」というお話をなされました。どのクラスの合唱も、学校中に素敵な歌声を響き渡らすことができました。来年もとても美しい歌声が響き渡ると思います。(パソコン部1年)
私は、みんなで心を1つにして美しいハーモニーを響かせられる合唱がとても楽しくて、去年の合唱コンクールが終わってからずっと楽しみにしていました。去年は金賞も銀賞もそして伴奏者賞も取れず、悔しい思いをしたので、その気持ちはもう味わいたくないなと思っていました。合唱練習が本格的にスタートしたころ、去年と比べ染料のある今のクラスをとても期待していて、金賞も夢じゃないと思っていました。しかし、日が経つにつれ、様々な理由でぶつかり合ったりする人がでてきて、だんだん合唱も雰囲気が悪くなっていきました。そんなとき先生が私たちにカツをいれてくれて、声量もまた大きくなっていきました。
私自身の中で、一番心に残ったことは思わぬアクシデントです。私は、伴奏者でしたが、ピアノに座り指揮を見ようと思ったら、指揮者が見えないのです。私はパニックというより真っ白になりました。指揮が見えないということはいつまでも弾けないことになります。私はなんとか首をのばし、やっとの思いで指揮をみつけ、伴奏を始めました。指揮が見えないので、テンポがあっているか不安で、気持ちを込めたり、このクラスでやる最後だとか噛みしめる余裕もなく力を出し切れずとても悔しかったです。
そして、今年も賞を取ることができませんでした。悔しさ、悲しさ、納得のいかない気持ちで私は涙を流してしましました。そんなとき、クラスの友達がやさしく慰めてくれました。私はその時初めてこのクラスになって良かったと感じました。賞をとりたいという願いは叶わなかったけど、仲間の優しさに触れることができて良かったです。(パソコン部2年)