9月22日
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
本日の給食
今日のデザートは「抹茶あずきミルク寒天」です。こしあんのソースに抹茶と生クリーム、牛乳で作った寒天を流して作りました。抹茶ミルクのデザートは珍しいかもしれませんね。
抹茶は緑茶の一種ですが、製造や栽培方法が違います。抹茶は日光にあてず栽培したお茶を粉にしたもので、旨味成分が豊富です。今、抹茶は外国でも大変人気があるようですね。反対に、緑茶は日光を浴びて育った茶葉を蒸して作り、さわやかな風味とカテキンによる渋みがおいしさの特徴です。お茶には様々な効能があります。代表的な成分に「テアニン」があります。この成分は脳の神経細胞に作用し、リラックスさせる「ヒーリング(癒し)効果」があります。
今日の献立は
「肉味噌うどん・ししゃもの甘辛焼き・昆布入り野菜の和え物・抹茶あずきミルク寒天・牛乳」です。