学校日記

9月24日

公開日
2025/09/24
更新日
2025/09/24

本日の給食

 今日の給食の「むらくも汁」は、「むらくも」とは、秋の空によくみられる高積雲(こうせきうん)、またはひつじ雲とも呼ばれる雲のことです。ちょうど今の時期の秋にみられる雲になります。汁の中に溶き流した卵が、薄い膜状になりうっすらとたなびく雲に見えることから名づけられた汁物です。今日の汁は、ひつじ雲のようにふわふわとして見えるでしょうか?このように汁の中で、ふわふわとしたたまごにするには、かたくり粉を使って少しとろみをつけた後に卵を入れるのがポイントです。

 そして、今日から金曜日まで3日間、2年生の職場体験が始まります。給食室でも2名の生徒が体験にきてくれます。普段はなかなか入ることができない給食室を見学して、楽しく体験してもらいたいです。今日は給食室の中や、調理の様子を見学してもらったり、梨の皮むきや数を数えて配缶するなど少しお手伝いも体験してもらいました。


 今日の給食は

「こぎつねごはん・いかの西京焼き・じゃがいものうま煮・むらくも汁・梨(福島県産・豊水)・牛乳」です。