学校日記

9月14日(金)の給食

公開日
2018/09/18
更新日
2018/09/18

給食

*献立*
・きのこの炊き込みご飯
・牛乳
・千草焼き
・まめまめ和え
・めかぶ汁

 今日の給食は、17日(月)の「敬老の日」にちなんで“まごは(わ)やさしい”献立としました。
 “まごわやさしい”とは、「まめ」「ごま」「わかめ(海藻類)」「やさい」「さかな」「しいたけ(きのこ類)」「いも」の頭文字からきている言葉です。これらは、昔から日本の食生活と深くかかわってきた食材で、上手に組み合わせることで栄養バランスの整った食事となります。今日の献立でも、主食に魚(ツナ)・きのこ、副菜にまめ・ごま、汁物に海藻・いも、そして不足しがちな野菜は全体に…と、まんべんなく取り入れました。日頃から意識したいキーワードです。

カテゴリ

カレンダー

予定

予定はありません

タグ

RSS