2年学年種目「大縄跳び」
- 公開日
 - 2012/05/26
 
- 更新日
 - 2012/05/25
 
できごと
                            
                        
                            
                        
(2学年)
5月25日(金)5時間目に運動会の学年種目「大縄跳び」のガイダンスを行いました。今年のルールは次の通りです。
☆大縄跳びのルール☆
1 クラス全員で跳ぶ。
2 制限時間5分間のうちに、連続跳んだ回数で競う。
  ・制限時間内なら何度挑戦しても構わない。
  ・制限時間内に跳び始めれば、5分を超えても引っかかるまでカウントを続ける。
3 2の「回数」と大縄を跳んだクラスの「人数」を加えて得点とする。
ルールを説明したのちに実際に練習をしてみました。初めてということもあって、なかなかうまく跳べません。今日はC組の7回というのが最高記録でした。週明けから本格的に練習が始まります。クラス全員が団結することが大切です。これから練習あるのみ。2週間でどのくらい記録を伸ばすことができるのか、挑戦し続けます。