学校日記

7月14日(金)給食

公開日
2023/07/21
更新日
2023/07/21

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/3114576?tm=20240305134736

 7月14日の給食は、麦入りごはん、ちりめん山椒、さごしの西京焼き、大根と生揚げのおばんざい、湯葉入り酢の物、メロンでした。
 8月30日からの3年生の修学旅行に先立って、給食でも京都の郷土料理にしました。京都では関東地方とは食文化がだいぶ異なります。関東では鰹節での濃い出汁をひき、色の濃い醤油を使いますが、京都では昆布で出汁をひき、煮物なども薄口醤油を使い、上品な仕上がりになります。食文化だけではなく、言葉や建物など違いがたくさんあります。