5月2日(火)給食
- 公開日
- 2023/05/06
- 更新日
- 2023/05/06
できごと
5月2日の給食は、中華ちまき風おこわ、豆あじの南蛮漬け、パイナップルでした。
端午の節句(5/5)をお祝いした給食です。給食では中華ちまき風のおこわでしたが、本来、ちまきは笹の葉や竹の皮で包んで蒸した保存食です。ちまきの他に、お寿司やお団子にも笹の葉が使われていますが、食べ物を腐りにくくするとともに、葉の香りも良く、食べ物をおいしくします。