10月5週目給食
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
できごと
+1
                            
                        
                            
                        
                            
                        
                            
                        
10/27(月)
麦入りごはん
豚肉のにんにく焼き
からしあえ
せんべい汁
りんご
牛乳
「せんべい汁」に入っている「南部せんべい」は青森県南東部から岩手県北部にかけての伝統食品で、小麦粉に塩と水を混ぜ鉄製の型で丸く焼いたものです。戦前、せんべいは冷害が多く米がよく取れなかった地域の貴重な保存食でした。これを味噌汁や鍋に入れて煮て、「せんべい汁」として食べていたそうです。
10/28(火) さつまいもごはん いかの竜田揚げ かつのりサラダ わかめと油揚げのみそ汁 牛乳   かつのりサラダは、「かつお節」と「海苔」の入ったサラダです。かつお節の旨味と海苔の香りで、塩分が少なくても美味しいサラダになるように工夫したメニューです。 10/29(水) 大豆入りカレーライス グリーンサラダ かき 牛乳   柿には、ビタミンC、β(ベータ)カロテン、食物繊維、カリウムが豊富に含まれています。「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざの通り、風邪予防や免疫力向上に効果が期待できます。 10/31(金) スパゲティミートソース コーンサラダ かぼちゃカップケーキ 牛乳   今日は「ハロウィン給食」です。かぼちゃカップケーキは、下のケーキ部分はもちろん、上のクリーム部分も給食室で一から手作りしています。調理員さんが丁寧に作ってくれました。味わって食べてくださいね!皆さんからの感想お待ちしてます。