5月2日(金)今日の給食
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
給 食
【こんだて】
・ちゅうかちまきふうおこわ
・牛にゅう
・わかさぎのからあげ
・かきたまじる
・てづくりかしわもち
5月5日はこどもの日です。端午の節句とも言われます。こどもの健やかな成長と幸せをお祝いする日です。この日にはちまきや柏餅を食べる習慣があります。篠崎小の給食では、中華ちまき風のごはんと手作り柏もちを提供しました。柏の葉は、新しい芽が出るまで古い葉が落ちないことから、家がずっと続くようにという願いが込められています。
〈写真2・3〉
上新粉と白玉粉で作った生地にあんこをのせ、蒸して作りました。
柏の葉で包んだら完成です!