学校日記

【6年生】租税教室

公開日
2023/06/29
更新日
2023/06/29

6年生

本日は税理士の方に、税金についての授業をしていただく、「租税教室」がありました。

子ども達は、自分達に関わりのある税金について
グループワークを通して学びを深めることができました。

思った以上に税金の種類があること
税金によって、生活が支えられていること
税金はできる限り平等に公平になるように設定されていること

始めは、税金に対して「払いたくないもの」「よくないもの」というイメージが強かったですが、学習を通して、大切さを学ぶことができたようです。

身の回りのものを大切に使うことも、税金の無駄遣いを減らすことに繋がる
ということを知ることができたので、即実践していきたいと思います。