学校日記

ふわふわことばるーん

公開日
2021/12/28
更新日
2021/12/28

校長室から

6/18(金)〜7/12(月)に実施しました学校評価(中間)では、児童の正しい言葉づかいについて半数以上の方が課題であると回答されました。このことについて「EDOMAG」10月臨時号において、「今後「ふわふわ言葉の木」(望ましい言葉を集めたもの)を作成し、具体的な言葉を示しながら、指導をしてまいります。ご家庭におかれましても、ご理解とご協力をお願いいたします。」と改善策を提示いたしました。
現在、東校舎1階廊下には、「ふわふわことばるーん」を提示しています。これは、江戸川小学校が素敵な言葉であふれるように、全児童に呼びかけ集めたことばです。この取組では、児童自身がかけてもらって嬉しい言葉や元気になる言葉を具体的にしたうえで、学習や日常生活を営む環境を変えていくためのものです。日常使用する言語は、外国語の習得のように文法を学んでから身に付けるのではなく、児童が生活する環境で交わされる言葉や言葉づかいを時間をかけて習得します。まず、江戸川小学校全体の言語環境を整え、様々な機会を通して正しい言葉や言葉づかいを身に付けられるよう取り組んでいます。

センター記事

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

週間予定

予定はありません

RSS