学校日記

【1年生】iPad 配布しました

公開日
2021/05/24
更新日
2021/05/24

1年生

本日、iPadを配布しました。

ラインズという
ICTについてサポートしてくれる会社の先生を教室に招いて、
起動の仕方を教わったり、
パスワードの設定をしたりしました。

入力をたくさん間違えると、
ロックがかかって使えなくなってしまいますので、
ご注意ください。
詳しくは、本日配布した学年だより「ぴかり6号」を
ご覧ください。

特に、在籍している兄弟がいる場合、
iPadの取り違えによる入力間違えが起きやすいので、
使ったらすぐにケース(名札が付けてある)に入れるようにするなど
管理に気を付けさせてください。

今後は、充電はご家庭でしていただきますので、
黒いケースに一緒に入っている充電器やケーブルは
ご家庭に置いておいてください。
学校に持ってくる必要はありません。


iPadの分、ランドセルが重くなるため
1年生では、宿題に使わない教科書・ノートは、
学校に置いていってよいことにしました。
今日、ランドセルに算数が入っていないのは、
そのためです。

ご家庭でもぜひiPadを使わせてみてください。
家庭での使い方のルールをつくり
お子様が上手にiPadと付き合っていけるよう
お力添えをお願いします。