2月22日(金) 5年 収穫祭
- 公開日
- 2013/02/25
- 更新日
- 2013/02/25
できごと
総合の学習「七小田んぼで米作り」のまとめとして、収穫祭を行いました。まず、お米について学んできたことをグループごとにポスターセッションで発表しました。
そして、以前作った縄で長縄大会を行い、大いに盛り上がりました。収穫したお米で自分たちで作ったおにぎりと、保護者の方々に作っていただいた豚汁をおいしくいただきました。給食を食べたあとなのにも関わらず、もりもり食べていました。
1年間の学習のまとめとして、とてもよい収穫祭となりました。
ゲストティーチャーの石倉さんからは「レベルの高いポスターセッションである」とお褒めの言葉をいただき、子供達は自信に満ちあふれた笑顔を見せていました。
さらに、「田んぼの公益的機能」について説明していただき、学びを深めました。
一年を通じてご指導くださった石倉さん、縄ないの講師の皆様、前日より準備をし、お手伝いいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。5年生みんなが、楽しみながら学んだとても達成感のある学習でした。