学校日記

オリンピック・パラリンピック教育「グローバルマナーとおもてなしの心」講演会

公開日
2018/12/21
更新日
2018/12/21

できごと

12月21日(金)に、オリンピック・パラリンピック教育の講演会があり、4〜6年生が参加しました。
30年間CAとして働かれていた江上いずみ先生をお招きし、「グローバルマナーとおもてなしの心」の講演をしていただきました。

2020年のオリンピック・パラリンピック東京大会に向けて、外国人の方にどんな気持ちでおもてなしをしたらよいかということや、おもてなしをするときに第一印象を高める原則などを教えてくださいました。

2020年のオリンピック・パラリンピックに向けてたくさんの方が日本へ来ることと思います。そんなときに今回の講演を思い出して、積極的にお客様をお迎えしてほしいと思います。