おいしいご飯が炊けました!
- 公開日
- 2019/12/04
- 更新日
- 2019/12/04
できごと
12月3日(火)2〜4校時 5年生【家庭科】
5年生が「ご飯」「みそ汁」の調理実習を行いました。
お家では炊飯器で炊くことが多いご飯ですが、調理実習ではガラスの鍋を使って炊きます。
中のお米の様子を見ることができるので、みんな興味津々です。
みそ汁は、煮干しで出汁をとり、大根、人参、油揚げ、小松菜、ねぎを入れました。
1学期の調理実習でおっかなびっくり野菜を切っていた子どもたちですが、今回、包丁をしっかり握り、大きさをそろえて食材を切る姿に成長を感じました。
なんと、給食を作り終えた給食室のチーフも栄養士さんと一緒に様子を見に来てくれました。
どの班も美味しい「ご飯」と「みそ汁」が完成しました!
学んだことを生かして、お家でもお手伝いできると良いですね。