平成27年5月25日の給食
- 公開日
- 2015/05/25
- 更新日
- 2015/05/25
できごと
☆献立名
・親子丼
・小松菜じゃこおかか和え
・すまし汁
・牛乳
平井東小の給食では親子丼を作るために、全校分で卵を300個使いました。調理師さんは300個の卵を1個ずつ、小さなお皿に割って、新鮮な卵がよく確認してから、大きな入れ物に入れています。片手で卵を割れるので、とても早いです。親子丼の卵がふんわり出来上がるように、だし汁に片栗粉を入れる工夫をしています。
1年生の教室に行くと、「親子丼は新玉葱が入っていますか?私は新玉葱が好きです」と何人かの児童から声をかけられました。旬の食材を意識していて、素晴らしいな、と思いました。