学校日記

平成26年10月9日の給食

公開日
2014/10/09
更新日
2014/10/09

できごと

☆献立名
・さんまごはん
・卵と野菜の炒めもの
・里芋のみそ汁
・オレンジ
・牛乳

【カルシウムがたっぷり小松菜】 
 小松菜はカルシウムが多く含まれている野菜です。茹でた小松菜とほうれん草を比べると、100g当たり小松菜は150mg、ほうれん草は69mgです。小松菜はほうれん草の2倍以上カルシウムが多いです。カルシウムは健康な骨や歯を作る栄養素です。給食の小松菜はいつも江戸川区の農家の方が直接届けてくれているので、新鮮でおいしいです。10月7日に3年生は社会科見学で小松菜農家の畑へ行ってきました。今日はみそ汁に小松菜が入っていて、おいしくいただきました。