大縄集会&ユニセフ集会
- 公開日
- 2014/01/24
- 更新日
- 2014/01/17
できごと
1月の16日(木)に大縄集会、17日(金)にユニセフ集会が行われました。
大縄集会では全クラス対抗の大縄八の字大会です。この日のために2学期から練習をしているクラスもありました。当日はとても寒い朝でしたが、子供たちは一生懸命縄を跳んでいました。3分間で一番多く跳んだクラスは、192回で、5年2組でした。来年も頑張りましょう。
ユニセフ集会では、代表委員の児童がユニセフという団体の活動内容について、調べて発表しました。みんな真剣に話を聞き、ユニセフ募金の大切さについて学びました。