笑顔で子供たちを待っています
- 公開日
- 2020/05/29
- 更新日
- 2020/05/29
できごと
おはようございます。本当であれば、明日は初夏の晴天の下で「80周年記念運動会」を行う日でした。
いよいよ週明けの月曜日からは、段階的ではありますが「学校再開」です。
保護者の皆様も、それぞれの職場で新しい働き方を模索していく中であり、また、医療や生活必需品の流通などに携わり、ずっと気を抜くことができなかった方もおられることでしょう。同様に、340人のひがしっ子も、それぞれに我慢をしたり不安を感じたりして過ごしてきた2か月、3か月間でした。
学校再開にあたって、学習をはじめ集団での生活は、どの学年も「一から始める」気持ちで丁寧に行ってまいります。また、手洗いや消毒等の感染防止のことと併せて、一人一人の子供たちの心や身体の変調には十分気を配ってまいります。ご心配なことがありましたら、どうぞ遠慮なく担任にお伝えください。
さて、休業期間を利用して、秋の80周年式典に向けて体育館や階段の塗装、照明交換などを業者に依頼しました。体育館は、壁の色をきれいに塗り直し、天井の照明も明るいLEDに交換しました。また主に5年生が使う中央階段(黄色の階段)も塗り直し、明るい感じになりました。
きれいになった学校で、全職員が笑顔で子供たちを待っています。
月曜日と火曜日、健康の確認だけをされ、まずは何も心配せずに学校へと送り出してください。よろしくお願いいたします。(校長)