学校日記

オリンピック・パラリンピック講演会

公開日
2019/02/12
更新日
2019/02/12

できごと

 「私の乗っている車いすと競技用の車いすの違うところは、どんなところでしょう。」
『ハイ!!!』

 第二回目のオリンピック・パラリンピック講演会では、車いすテニス選手の 二條 実穂さんに講演をしていただきました。二條さんは2016年リオデジャネイロ パラリンピック車いすテニス ダブルスにも代表選手として出場しました。
 車いすの生活が始まって支えてくれた家族や親友への感謝の思い、今後も世界選手権やパラリンピックに向けて努力を続けていきたいなど、はつらつとお話をしてくださいました。講演会の中では、競技用車いすの体験やラケットをもって実際にボールを打ち返す体験、また二條選手によるデモンストレーションなども見ることができました。

 「好き嫌いをしないでよく食べて元気な体をつくっていくことや失敗しても何度も挑戦することは、今日から皆さんもできると思います。夢や目標に向かって、がんばってください。」

 二條さんの力強いメッセージが子供たちに届いた、素敵な講演会になりました。