子供たちが全力を出した「運動会」でした
- 公開日
- 2018/06/04
- 更新日
- 2018/06/04
できごと
「みんなでうんどうかいをせいこうさせたい。そしたら、きっといいことがあるから。」1年生の「運動会でがんばりたいこと」の中で、強く目をひいた言葉の一つです。その思いは、代表委員会で話し合って決めたスローガン『力を一つに 絆をふかめるひがしっ子』にも通ずるものでした。
閉会式の場で、会場にいる皆様方より子供たちに大きな拍手を頂戴しましたが、本当にすべての競技・演技に一人一人が全力を出し切った清々しい運動会でした。
保護者・地域の皆様には、早朝より応援のために門の外にお並びいただき、また最後のテント等の片付けにまでお力をお貸しいただき、感謝いたします。さらに、たくさんの地域ご来賓の方々、卒業生や旧職員が駆けつけ、子供たちに大きな声援を送り続けてくださったことも力強い後押しとなりました。
このような運動会を行うことのできる学校(子供・保護者・地域・職員)であることを改めて実感し、心から誇りに思います。
暑い一日、ありがとうございました。 [校長 宮本 知司]