学校日記

端午の節句の行事食「ちまき」

公開日
2017/05/02
更新日
2017/05/02

できごと

☆献立名(平成29年5月2日)
・中華ちまき ・バンバンジーサラダ
・わかめスープ ・きよみオレンジ ・牛乳

 5月5日は端午の節句、こどもの日です。一足早く5月2日に端午の節句献立にしました。端午の節句に食べる「ちまき」は中国から伝わった習慣です。子供たちが元気に成長することを願って、給食室で一つ一つ包みました。

 給食室前のサンプルケースに「ちまき」を入れると、授業が終わり見にきた子供たちが「わ〜、ちまきだ、おいしそう!」「楽しみだな〜。」「作ってくれて、ありがとうございます。」などとうれしそうに話しかけてくれました。
 ひがしっこは毎年、5月のちまきを楽しみにしているのだとうれしくなりました。