学校日記

身体が温まる韓国のスープ「ズンドゥブスープ」

公開日
2016/11/29
更新日
2016/11/29

できごと

☆献立名
・チャーハン ・ズンドゥブスープ
・小松菜入りいももち(バター醤油味) ・菊花みかん ・牛乳

「ズンドゥブ」とは韓国にある豆腐の種類です。豆乳をそのまま固めたとても柔らかい豆腐だそうです。この豆腐を使った「ズンドゥブスープ」はあさりやしじみ、野菜を入れて、唐辛子などで辛い味付けをした料理です。29日は絹豆腐を使い、キムチで辛くしました。キムチに入っている唐辛子には身体を温める働きがあるので、ズンドゥブスープを飲むとポカポカしてきます。教室を回ると「キムチなど辛い食べ物が大好き」「辛いの苦手」と色々な子供たちがおり、辛味の感じ方は個人差が大きいと感じました。給食では1年生でも食べられるよう辛さは控えめにしています。