5年生 着衣水泳指導を行いました
- 公開日
- 2012/09/13
- 更新日
- 2012/09/13
できごと
9月7日(金)3、4校時着衣水泳を行いました。
普段は水着でプールに入っているので、児童は着衣で入水した際の洋服の重さに驚いていました。プールを海や湖、川と想定していろいろな姿勢での落ち方、泳ぎ方、浮き方を学習しました。洋服を着ている状態では、「平泳ぎが泳ぎやすい」という意見が多かったです。また、「一つだけ脱ぐとしたら?」という質問に対し、「靴」という意見が多く、普段裸足で泳ぐときと比べると、だいぶ泳ぎづらかったようです。
授業を集中して聞き、自分の命を守るための方法を学習することができました。また、たくさんの保護者の方に参観していただきました。ありがとうございました。