江戸川区立鹿本小学校
配色
文字
初めての陶芸
できごと
図工の時間に陶芸に挑戦しました。オリジナルの魚を作るということで、模様や飾りを工...
学級会
10日(木)に学級会を行いました。今回の議題は「クラスの遊びを決めよう」でした。...
4週間ありがとうございました!
6日(金)に実習生とのお別れ会を開きました。4週間一緒に過ごした実習生への感謝の...
セーフティ教室
今年度のセーフティ教室は、『ALSOKあんしん教室』を行いました。1.2年生は、...
運動会までもう少し
運動会係活動でした。運動会当日の係りの仕事を確認しました。運動会まであと5日!応...
ラジオ体操練習
運動会に全校で行う「ラジオ体操」を練習しました。運動委員会の5年生、6年生が前に...
【高学年】運動会練習 ソーラン節
運動会に向けて、ソーラン節の練習です。かけ声も大きくなり、だんだんと仕上がってき...
美味しく育ちますように!
5年生では稲作の学習を行います。19日に田植えを行いました。全体で植え方を確認し...
【5学年】理科 メダカ
5学年の理科で観察するメダカが本日届きました!立派な水槽が理科室にあったので、今...
小松菜調理実習
8日に行われた調理実習では小松菜のおひたしを作りました。江戸川区の特産品である小...