学校日記

手作りジャム

公開日
2012/04/19
更新日
2012/04/19

給食

  • 43098.jpg
  • 43099.jpg
  • 43100.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310086/blog_img/2893468?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310086/blog_img/2898325?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310086/blog_img/2901104?tm=20240305134736

いちごのおいしい季節になりました。
鹿本小学校では、毎年この時期になると、手作りいちごジャムを作ります。
今年はさらに、ラズベリーも加えたミックスジャムを作りました。

朝から鍋でじっくりと煮ています。砂糖は少し控えて低糖にしました。
出来上がり時は少し酸っぱかったのですが、パンに塗るとなじんでさっぱりとしたちょうどいい甘さになりました。

たくさん出来たので、サンドして余った残りのジャムは、器に入れてクラスにおまけとして配りました。ちょうどラズベリーのつぶつぶも見えます。(2枚目写真)

気になる子どもたちの反応は・・・教室を入った途端「おいしいー!!」との声が。この瞬間たまらなく嬉しくなります。

またこの日のクラムチャウダーはルーをベシャメルに、生クリームもホイップし・・・と調理さんたちがこだわって作りました。とてもなめらかでクリーミーにできました!
子どもたちは周りについたわずかな残りもすくい取って食べていました。

今日も食缶は空っぽ!!キレイに食べてくれました。