学校日記

12月15日(水)

公開日
2021/12/15
更新日
2021/12/15

校長室の窓から

 今日の2時間目は2年生の生活科です。ヒヤシンスの球根を育てます。ペットボトルの容器を入れ物にして水を入れ、そこに球根を置きます。観察カードには球根の絵をそれぞれ丁寧に描いていました。
 同じく2時間目、3年生が出前授業で「そろばんの学習」を行っていました。講師の千田先生からそろばんについて丁寧に教えていただいた後、実際に玉をはじく練習をしていました。そろばんの学習は明日も行います。
 校庭では4時間目に4年生が体育を行っていました。ラグビー型のボールを使ってパスの練習をします。チームでそれぞれ工夫しながら練習していました。