5年 SOSの出し方に関する学習
- 公開日
- 2025/11/25
- 更新日
- 2025/11/25
5年生
5年生は20日に「SOSの出し方に関する学習」をしました。
不安や悩みへの対処方法を考え、身近な大人にSOSを出せるようにすることがねらいです。
友達や受験、体のことなどで不安や悩みをもつことは、誰もが経験する自然なことだと分かり、その対処方法をみんなで考え話し合いました。
自分が不安になった時の対処方法として「スポーツをして思い切り体を動かす。」「ゲームに熱中して忘れる。」「友達に話す。」
友達が悩んでいたら「相談にのってあげる。」「一緒になってできることをする。」「場合によっては、そっとしてあげる。」などたくさんの対処方法が挙げられました。
話し合いの他にも、東京都教育委員会の制作した動画を視聴したり、悩んだときの相談窓口を確認したりしました。
友達、家族の他に、学校にも担任、学年、養護の先生、スクールカウンセラーの先生など相談できる大人がたくさんいます。辛い時には誰かに「SOS」を出して自分を大切にすることを学びました。