いじめに関する授業と今日の給食
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
できごと
「大山(だいせん)おこわ」は大山(鳥取県)周辺に伝わる郷土料理で季節の野菜ともち米をむらして作ったおこわです。「じゃぶ煮」は正月や冠婚葬祭など人が集まるときに大鍋で調理して振舞われたごちそうだそうです。
今日のいじめに関わる授業は3学級で行いました。
5-2 「わたしのせいじゃない」という絵本を基にいじめについて考えました。
5-1「モントゴメリーのバス」、6-1「みんなが幸せにくらすために」をそれぞれ読んで、どうして差別があるのか、差別がない社会にするためにはどうしたらよいかを考えていました。