学校日記

5月1日(木)~7日(水)の給食

公開日
2025/05/07
更新日
2025/05/07

給食

  5月1日(木)


   ご飯

   さばのごまつけ焼き

   わかめのからし和え

   じゃがいもと生あげの含め煮

   オレンジ

   牛乳


 さばは、塩焼きや干物にして焼いたり、みそ煮にしたり、しめさばなどにして

食べるとおいしく人気のある魚です。また、ダシとしても使われる和食の定番と

も言える魚です。



  5月2日(金) 子供の日メニュー 


   中華おこわ

   野菜の甘酢漬け

   沢煮椀

   草だんご

   牛乳


 今日は子供の日にちなんで、篠三のみんなの成長をお祝いして、中華おこわと

草だんごを作りました。おこわは、もち米を蒸したご飯です。昔はもち米は貴重品

で、お祝い事などのご馳走でした。おだんごはあわてて食べたり、丸ごと食べると、

のどに詰まりやすいので、小さくして、ゆっくり良く噛んで食べてください。



  5月7日(水)


   アーモンドシュガートースト

   フライドフィッシュ

   ポテツナソテー

   トマトと卵のスープ

   牛乳


 ツナは、まぐろやかつおなどの身を油漬けにしたものですが、うま味がたっぷり

なので、サラダだけでなく色々な料理に使えます。最近では、スープ漬けにしたヘ

ルシーなツナもあります。