【校長のひとりごと】10/27 全校朝会
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
校長日記
+5
昨日までの悪天候と寒さが少し落ち着いて、過ごしやすい朝となりました。
今朝も民生児童委員のみなさんが、あいさつ運動に来てくれ、元気な挨拶が響きました。
今日の全校朝会は、先日行われた6年生の体育大会の入賞者表彰。
好成績を収めた子が多く、みんなでお祝いをしました。
それに加えて、習い事や地域の活動でも表彰者が続出。
篠三っ子の頑張りをみんなでお祝いするのは、いつでも気分がいいですね。
でも、決して成功しなければいけない、というものでもないのではないでしょうか。
もちろん成功すれば嬉しいし、褒められもする。
でも、そこに至るまでに頑張ったことが失敗によって全部打ち消されるわけでもない。
頑張ったこと、それ自体に価値を見出したいですね。
来る学習発表会でも思い思いの目標に向かって頑張っているところ。
ぜひ成功してほしいし、そうなるように支援していきます。
でも「うまくいかない・・・」「失敗したらどうしよう・・・」
なんて悩む必要はありません。
そんな時はどうぞ友達や先生を頼ってください。
どうすればいいか、一緒に考えよう!という話をしました。
井長々とすみません 井みんな十分頑張ってるよ~ 井一生懸命を笑う人はいない