• IMG_1092.jpeg

  • IMG_4135.jpeg

  • IMG_0359.jpeg

  • IMG_0370.jpeg

  • IMG_4063.jpeg

今年度の住所・電話番号について

令和6年度より、学校の住所・電話番号が変わります。

 住  所 : 東京都江戸川区江戸川5丁目18番3号

 電話番号 : 03-6240-5514


教職員の勤務時間について

教職員の勤務時間は8時10分から16時40分です。

勤務時間外や休日は、原則として自動応答メッセージによる電話対応とさせていただきます。

勤務時間外に、学校へ緊急に連絡が必要な場合は、

江戸川区役所 代表電話 03−3652−1151 へご連絡ください。


新着記事

  • IMG_1092.jpeg

    音楽朝会

    2月20日(木)「ありがとうの花」を歌いました。めあては、「言葉をはっきりさせる」です。パートに分かれて体育館に響き渡る声がとても素敵でした。心が一つになりました。

    2025/02/20

    できごと

  • IMG_4135.jpeg

    3年 そろばん教室1日目

    S &Aあんざんスクールのくどう先生が教えに来てくださいました。先生の暗算を見て「電卓より早い!」「すごすぎる!」と驚きの声が上がりました。初日ですが、3+1-2+5-6+2の計算ができました...

    2025/02/20

    できごと

  • IMG_0359.jpeg

    3年 跳び箱運動

    台上前転に挑戦する子が増えてきました。最初は怖くてできなかった子も、できるようになってきました。写真は、お互いの動きをタブレットで録画し、アドバイスし合っているところです。

    2025/02/20

    できごと

  • IMG_0370.jpeg

    3年 磁石のふしぎ

    磁石のふしぎをまた解決しました。磁石についた鉄はどうなるのか解決しました。いろいろな予想や方法を考える子がいました。理科の力がついてきましたね。4年生からも楽しみです。

    2025/02/20

    できごと

  • IMG_4063.jpeg

    3年 クラブ見学

    3年生は、来年からクラブ活動が始まります。クラブ見学では、「楽しそう!」「こんなクラブ作りたい・・・!」と、とても楽しみにしていました。4〜6年生の皆さん、ありがとうございました!

    2025/02/20

    できごと

  • IMG_5651.JPG

    2月18日の給食

    ☆献立名・ごめん ・エコふりかけ・おから入り鶏つくね照り焼き・ブロッコリーの茎入り辛み炒め・SDGsみそ汁 ・牛乳SDGs給食として、食品ロスを意識して、だしを取ったかつお節を細かくしてふりかけを作っ...

    2025/02/18

    できごと

  • IMG_5630.JPG

    2月17日の給食

    ☆献立名・パングラタン・レバーのマリアナソース・ジュリエンヌスープ・フレンチナッツサラダ(みかん)・牛乳

    2025/02/17

    できごと

  • IMG_5608.JPG

    2月13日の給食

    ☆献立名・わかめごはん・赤魚の塩こうじ照り焼き ・切り干し大根の含め煮・けんちん汁 ・牛乳

    2025/02/13

    できごと

  • IMG_5567.JPG

    2月12日の給食

    ☆献立名・ツナのトマトソーススパゲティ・にんじんドレッシングサラダ・エクレアパン ・牛乳(写真中)手作りのカスタードを挟んだエクレアパンを作りました。(写真右)エプロンシアターを使って味覚の話をしまし...

    2025/02/13

    できごと

  • IMG_5546.JPG

    2月10日の給食

    ☆献立名・ごはん・ごま塩・カレー風味ツナコロッケ・小松菜のごま和え ・あんかけ汁・牛乳コロッケを一つ一つ丁寧に作りました。

    2025/02/13

    できごと

新着配布文書

予定

  • 天皇誕生日

    2025年2月23日 (日)

  • 振替休日

    2025年2月24日 (月)

  • 6年生を送る会

    2025年2月25日 (火)

  • 委員会

    2025年2月26日 (水)