• DSCN2959.JPG

来訪者の皆様へ

江戸川区立下鎌田東小学校のホームページへようこそ!

お知らせ

できごと

  • 運動会に向けて(全校練習③)

    本日、1校時に運動会全校練習の3回目を行いました。今日はまず初めに、児童応援席にいすを並べる練習を行いました。PTA寄贈の簡易テントを2張り準備し、その下にも児童いすを並べてみました。運動会の前日準備...

    2025/05/23

    できごと

  • 運動会に向けて(全校練習②)

    今日の1校時、運動会の全校練習2回目を行いました。今日は、開・閉会式と応援の練習を行いました。開・閉会式では、さまざまな児童に特別の役割があります。応援団長による優勝杯、準優勝杯の返還と授与、代表委員...

    2025/05/19

    できごと

  • 本日の授業風景(3年生)

    3年生の国語「文様/こまを楽しむ/全体と中心」(説明文)の学習の様子です。今日は、「はじめ 中 おわり」の組み立てで書かれた短い文章を読み、それぞれの段落にどのようなことが書かれているか考えながら、段...

    2025/05/16

    できごと

  • 運動会に向けて(全校練習①)

    今日の1校時、運動会の全校練習の1回目を行いました。今日は初めて赤組白組に分かれて整列し、まず初めに準備運動・整理運動の隊形になる練習をしました。「〇○さん基準、体操の隊形に、開け」「〇○さん基準、元...

    2025/05/16

    できごと

  • 運動会に向けて(6年生)

    今日の1校時、体育館では6年生が組体操の練習を行っていました。今日は「ポップアップピラミッド」の練習です。子供たちは、教師の指導を聞きながら、段階を追って、練習に取り組みました。どの位置に手、足をのせ...

    2025/05/15

    できごと

給 食

  • 今日の給食(5月23日)

    今日の給食のメニューは、ツナとトマトのスパゲッティー、ポテトサラダ、小松菜のケーキ、牛乳です。今日は「小松菜ケーキ」を作りました。柔らかくゆでた小松菜をミキサーにかけたものが生地に入っています。小松菜...

    2025/05/23

    給  食

  • 今日の給食(5月22日)

    今日の給食のメニューは、かつおめし、小松菜のおひたし、沢煮わん、河内晩柑(かわちばんかん)、牛乳です。今日は、高知県の郷土料理「かつおめし」を作りました。高知県では、かつおの身を甘辛く煮たものをごはん...

    2025/05/22

    給  食

  • 今日の給食(5月21日)

    今日のメニューは、セサミハニート、鶏肉と大豆のトマト煮、小松菜とベーコンのサラダ、バナナ、牛乳です。セサミハニートーストは子供たちが大好きなメニューの一つです。鶏肉と大豆のトマト煮には、大豆が使われて...

    2025/05/21

    給  食

  • 今日の給食(5月20日)

    今日の給食のメニューは、ごまごはん、魚の野菜あんかけ、キャベツの塩昆布あえ、じゃがいものみそ汁、牛乳です。今日の魚は「さごち」という魚です。「さごち」とは、成長とともに名前の変わる「出世魚(しゅっせう...

    2025/05/20

    給  食

  • 今日の給食(5月19日)

    今日の給食のメニューは、ビビンバ風ごはん、もずくスープ、杏仁豆腐、牛乳です。今日のスープは、もずくを使った「もずくスープ」です。もずくは海藻の仲間で、ほかの海藻にくっついて成長します。「藻(も)につく...

    2025/05/19

    給  食

新着配布文書

行事予定

  • 全校朝会

    2025年5月26日 (月)

  • 4時間授業 1~4年

    2025年5月26日 (月)

  • クラブ活動

    2025年5月28日 (水)

お問い合わせ/電話受付時間

〒132-0013

江戸川区江戸川2-16-31

03-3679-8885

平日 月~金(8:00~17:00) 春夏冬休み・定時退勤日(8:15~16:45)