学校日記

春江の昔を勉強しました。

公開日
2011/09/17
更新日
2011/09/17

できごと

先日は洗濯板で昔の道具を使う苦労を体験した4−4のみんな。
今日はクラスの石川君のおじいさんにお越し頂き、昔の春江の様子を話して頂きました。

おじいさんの子どもの頃には春江小学校はまだ存在せず、分教場(今の高速道路の一之江の入り口の辺り)まで歩いて通っていたそうです。
1〜3年生まではそこで学び、4年生からは遠く瑞江小学校まで歩いて通学されていたということでした。

また、当時は子どものお守りの仕事をしながら学校で勉強していた子がいたことや、
学校へ行きたくても仕事をせねばならず行けない子どもがいたこと、
春江の辺りが自然豊な場所であったことなどを伺いました。

特に昔の子どもの遊びの話しは、子ども達も興味津々で、「エー!」と歓声をあげ
ながら聞いていました。