9月24日
- 公開日
- 2021/09/24
- 更新日
- 2021/09/24
給食室より
【・焼うどん・根菜みそ汁・きな粉あんおはぎ・牛乳】
秋のお彼岸に食べる「おはぎ」は、秋に咲く萩という花の名前が由来だそうです。
今日は根菜(こんさい)についてです。根菜とは野菜のうち土壌中にある部分を食用とするものの総称です。根物(ねもの)とも言います。食用部分は必ずしも植物学上の根ではなく、根、地下茎、担根体やこれらと他の器官の複合体である場合があります。(給食委員会)