• 2/12給食1.jpg

  • 2/12 3年1.jpg

  • 2/12図工2年1.jpg

  • 2/12 5年1.jpg

  • 2/12図書1年3.jpg

来訪者の方へ

江戸川区立第二葛西小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 2/12給食1.jpg

    今日の給食

    献立は、ご飯、ぎせい豆腐、ゴマ入りおひたし、じゃが芋のカレーミルク煮、大豆と油揚...

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    校長室より

  • 2/12 3年1.jpg

    物語の組み立て

    4枚の絵が、①登場人物や場面を表す、②出来事が起きる、③それが解決、④結び、とい...

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    校長室より

  • 2/12図工2年1.jpg

    成長の木

    2年生の図工は「せいちょうの木」。枝を加えるように紙で作った木を切り取り、もよう...

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    校長室より

  • 2/12 5年1.jpg

    円周

    5年生の算数は図形、円についての学習。円周の求め方を確認し、直径と円周がどのよう...

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    校長室より

  • 2/12図書1年3.jpg

    図書館で

    自分でよく本を読むと思っている子はある程度限られますが、みんな学校図書館にいくと...

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    校長室より

  • 2/12 6年1.jpg

    迷うことは人それぞれ

    国語で「迷う」という作品を読んでいる6年生。他の人にとっては何でもないことなのに...

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    校長室より

  • 2/12おおぞら1.jpg

    不思議なものが卵から

    おおぞら学級3組の教室での図工の授業。卵の中からなにか不思議なものが生まれてく様...

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    校長室より

  • 2/12 4年1.jpg

    便利なものを調べてみよう

    国語で「くらしを便利にするために」という作品を読んできた4年生。世の中の便利なも...

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    校長室より

  • 2/12 2年1.jpg

    感想を書く

    国語で「アレクサンダとぜんまいねずみ」という作品を読み始めた2年生。まず読んでみ...

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    校長室より

  • 2/13読み聞かせ1.jpg

    朝の読み聞かせ

    今朝はPTAボランティアの皆さんによる読み聞かせ。チョコレートにかかわるお話をし...

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    校長室より

新着配布文書

予定

  • 一斉定時退勤日

    2025年2月14日 (金)

  • ウインタースクール(5年)

    2025年2月19日 (水) ~ 2025年2月21日 (金)