江戸川区立平井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月28日の給食
給食
今日のこんだて*つけみそラーメン*揚げぎょうざ*フルーツポンチ*牛乳 今日のこん...
2月27日の給食
今日のこんだて*ご飯*鰤の照り焼き*野菜のごまきなこあえ*じゃがいものみそ汁*牛...
2月26日の給食
今日のこんだて*ピザトースト*ポテトのハニーサラダ*スコッチブロス*オレンジ(大...
地域交流 4年生
できごと
平井ルミナルの方々をお招きし、こころの「ちがい」と「おなじ」について考えました。...
2月25日の給食
今日のこんだて*ご飯*エコふりかけ*おから入りハンバーグ*いそかあえ*かぶのみそ...
5年生 ウィンタースクール33
無事に到着しました。みんなですが、帰宅するまでがウインターです。お迎えの皆さまも...
5年生 ウィンタースクール32
最後のパーキング。平井が近づいてきています。「帰りたくないなぁ。もう1回行きたい...
2月21日の給食
今日のこんだて*ご飯*いかのチリソース*野菜のナムル*五目スープ*はまさき*牛乳...
5年生 ウィンタースクール31
那須高原サービスエリア。宿舎付近に比べたら、何となく暖かいです。まだまだ元気が有...
5年生 ウィンタースクール30
お土産買って、お腹いっぱい食べて、後は学校目指して帰ります。天気もよく、このまま...
5年生 ウィンタースクール29
いよいよラーメン&バイキング。何を食べようかあちこち迷っています。いただきます。
5年生 ウィンタースクール28
ラーメン館とお土産売り場に着きました。何を買おううか迷っています。計算して!とヘ...
5年生 ウィンタースクール27
カワセミ水族館続き。福島の希少な生物も観察することができました。この後はラーメン...
5年生 ウィンタースクール26
カワセミ水族館到着。お話を聞いて、さあ入場。
5年生 ウィンタースクール25
閉所式が終わり、バスに乗って最後の見学に行きます。お世話になった宿舎の皆さん、あ...
5年生 ウィンタースクール24
宿舎最後の食事。人気はシュウマイ。何度もおかわりする子もいました。
5年生 ウィンタースクール23
おはようございます。いよいよ最終日。健康チェック、みんな元気です。朝食しっかり食...
5年生 ウィンタースクール22
完成赤ベコ。すてきなオリジナル作品がたくさんできました。
5年生 ウィンタースクール21
一方、こちらは絵の具での制作中。
5年生 ウィンタースクール20
こちらはポスターカラーでの制作中。
2月20日の給食
今日のこんだて*ご飯*肉じゃが*ししゃものごま天ぷら*油揚げ入りおひたし*いちご...
5年生 ウィンタースクール19
赤ベコ作りの始まり。赤一色のベコが、どう変身するでしょうか。お楽しみ。
5年生 ウィンタースクール18
お風呂の時間まで自由時間。みんなで楽しく交流しています。お風呂の後は赤べこ作りに...
5年生 ウィンタースクール17
夕飯は5時45分から。早めに並んで、早めにいただきますできました。夜のカレーは磐...
5年生 ウィンタースクール16
楽しかったり、ちょっぴり辛かったりのスキー教室も終了。お世話になったインストラク...
5年生 ウィンタースクール15
午後はみんなリフトに乗ったり、ゲレンデを上から滑って来たり、かなり上達した子もい...
5年生 ウィンタースクール14
最初はスキー板を履いて立つことができなかった子も、慣れてくると滑ることができるよ...
5年生 ウィンタースクール13
いよいよスクールの始まりです。担当のインストラクターの紹介後、各班に分かれてお話...
5年生 ウィンタースクール12
スキー場に向かっています。外の気温はマイナス5度。スキー場は、もう少し低いかもし...
5年生 ウィンタースクール11
さあ、お待ちかねの朝食です。窓の外は雪。食堂は湯気でホカホカです。しっかり食べて...
5年生 ウィンタースクール⑩
二日目。起床時刻です。部屋の中からは、あちこち声も聞こえます。廊下の温度は10度...
5年生 ウィンタースクール⑨
いよいよ大浴場。みんなワイワイガヤガヤ大騒ぎです。寒いのでホッカホカになろうね。...
5年生 ウィンタースクール⑧
夕食の時間になりました。ビュッフェ形式で、自分が食べられる量を調節して食事をしま...
5年生 ウィンタースクール⑦
最後は折り返しリレー。応援も白熱しています。
5年生 ウィンタースクール⑥
室内レク始まりました。次々とイベントがありますが、子ども達は全く疲れを知らず…ド...
5年生 ウィンタースクール⑤
場所を変え、今度は野球場での雪遊びです。ふかふかの新雪を体験しています。
5年生 ウィンタースクール④
雪遊び始まり。お天気は上々。
2月19日の給食
今日のこんだて*丸パン*ローストチキン*小松菜のソテー*ソーヤポタージュ*バナナ...
5年生 ウィンタースクール③
到着が若干遅れ、先にお弁当です。朝早くからご準備、ありがとうございました。
5年生 ウィンタースクール②
那須高原SAでトイレ休憩をし、磐梯の方まで来ました。トンネルを抜けると雪景色が広...
5年生 ウィンタースクール①
たくさんのお見送りの中、出発式も終わりました。元気に行ってきます。
2月18日の給食
今日のこんだて*ご飯*銀だらの西京焼き*もやしのごまあえ*呉汁*ぽんかん*牛乳
2月17日の給食
今日のこんだて*ご飯*レバーとじゃがいもの八丈レモンソース*野菜のじゃこあえ*か...
2月14日の給食
今日のこんだて*ココアのアニマルアートトースト*ポークビーンズ*ツナコーンサラダ...
2月12日の給食
今日のこんだて*ご飯*鮭のたつた揚げ*ちくわ入りごまあえ*沢煮椀*せとか*牛乳
今日のこんだて*バターライス*チキンアドボ*ソパス(マカロニ入りミルクスープ)*...
2月10日の給食
今日のこんだて*カレーうどん*チーちくトンネル*わかめとコーンのサラダ*フルーツ...
2月7日の給食
今日のこんだて*ホットドック*スパイシーポテト*リボンスープ*いちご*牛乳
2月6日の給食
今日のこんだて*わかめご飯*擬製豆腐*きんぴらごぼう*いも団子汁*牛乳
2月5日の給食
今日のこんだて*韓国風すき焼き丼*わかめスープ*パイナップル*牛乳 韓国風すき焼...
2月4日の給食
今日のこんだて*菜の花ご飯*春巻き*キャベツのごまあえ*すまし汁*牛乳🌸立春こん...
2月3日の給食
今日のこんだて*ご飯*いわしのかば焼き*小松菜のおひたし*うち豆のみそ汁*デコポ...
お知らせ
学校だより
提出用書類
HP掲載資料
1年生学年だより
2年生学年だより
3年生学年だより
4年生学年だより
5年生学年だより
6年生学年だより
ほけんだより
給食だより
献立表
PTAだより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2024年2月
RSS